北中の日常生活

2020.11.30
12月4日(金)~10日(木)まで、人権週間です。
本日の朝会で、人権に関する話を校長よりしました。みんなが幸せに生活していくためには、どんなことに気を付けなければならないかを、生徒たちに問いかけました。
職員が、フラワーリースを作って、飾ってくれました。(写真右)
いよいよ、12月ですね。季節を感じられる飾り付けは、心が和みます。


2020.11.27
どこの学校でも、大量の忘れ物が保管されていることが多いです。(写真左)
その後、処分されるにはもったいです。豊かな時代になりすぎて、物の有り難みが薄れているでしょうか。間違いなく本校生徒の誰かの物です。物を大切にする気持ちを育てたいですね。今一度、確認を。
全ての教室に、加湿器を2台設置してあります。(写真右)
ウィルスや飛沫は、乾燥した状態よりも、加湿することで感染予防や飛散を和らげる効果があるようです。感染症拡大が心配されますが、「換気・手洗い・マスク」の3つのキーワードを生徒に意識させて過ごしてまいります。


2020.11.26
一般的に、中学生になるとあまり外に出たがらないものですが、本校の生徒たちは、昼放課にみんなでよく遊んでいます。とてもよいことだと思います。これからも、寒さに負けず元気に過ごしていってください。(写真左)
生徒昇降口の東階段に、「クラスランキング」が掲示してありました。各クラスで様々なアンケートを集約してあり、クラスの個性がよく表れています。(写真右)


2020.11.25
地域の方から、ノーベル賞のメダル(チョコレート)をいただきました。(写真左)
生徒の皆さんは、職員室前の壁に展示してありますので見てみてください。
「ケビー」と名付けられたロボットが貸与されました。(写真右)
国が進めるGIGAスクール構想の一環で、プログラミング学習に利用されます。来年度の利用に向けて、本校で研究を進めていきます。来年度、授業で利用できるのを楽しみにしていてください。


2020.11.24
今日から、だいぶ寒くなってきましたが、生徒たちは、元気に体育の授業でサッカーに取り組んでいました。(写真左)
全国的にすすめられているタブレットの整備ですが、本校でもタブレットを納める保管庫が納入されました。タブレット本体の納入はもう少しかかるようですが、整備が着実に進んでいます。(写真右)


2020.11.19
本日、「ピアサポート活動」(中学校見学会)が、北小と西小の6年生を迎えて行われました。
中学1年生の代表生徒が、中学校の様子を説明しました。普段の学校生活や部活動の様子は、伝わったでしょうか。期待を抱いて入学してきてくださいね。
来年、皆さんに会えるのを楽しみにしています。


2020.11.18
本日、期末テスト2日目です。多くの生徒がノートや教科書を片手に登校してくる姿がうかがえました。あと一日、がんばって下さい。
学校の木々もいい感じで色づき出しました。(写真左)
学校のシンボルツリーの楠木の下に、生徒たちがチューリップを植えてくれました。春に咲き誇る風景が楽しみです。(写真右)


2020.11.17
今日から3日間、期末テストです。制服・体操服自由登校ですが、3年生は、受験を控えて本番と同様に制服で試験に臨んでいました。(写真左)
大屋根の下は、夏は風通しがいいのですが、冬は外気が教室まで入り込みます。今年はコロナ禍で換気対策にはなっていますが、やはり寒いことが想像されます。各ご家庭で、学校での冬場の服装について、お子さんと相談してみて下さい。(写真右)


2020.11.16
本日の朝会で、「冬季の体操服登校について」と「制服ブレザー化のアンケートについて」の説明を行いました。
冬季の体操服登校については、本日、ご家庭に文書を配付いたしましたのでご確認下さい。下記の「冬の体操服登校」からもご覧いただけます。
冬の体操服登校
朝会後、制服のブレザー化についての生徒アンケートを実施いたしました。18日(水)に、市内3中学校の生徒アンケート集約結果を載せたものを、中学1年生の保護者の方々にアンケートを実施いたします。ご協力をよろしくお願いします。
校長からは、「子どもの権利条約」について触れながら「権利と義務」の話をしました。皆で協力して、よりよい学校生活を送ることができるように呼びかけました。


2020.11.12
文化祭の有志発表の動画がアップされています。(写真左)
11月24日(火)まで、ご覧いただけます。北中ホームページのトップ画面から、メールでご案内したパスワードを入力してご覧下さい。
長久手市で検討している、制服のブレザー化についての詳しい内容をアップしました。(写真右)
詳しくは、下記の「制服ブレザー化」をご覧下さい。
制服のブレザー化

11月は児童虐待防止推進月間です。下記から「文部科学大臣メッセージ」をご覧下さい。
文部科学大臣メッセージ



2020.11.11
11月9・10日に山梨県方面へ、修学旅行へ行ってきました。
初日は、「富士急ハイランド」で楽しみました。
爽やかな秋晴れの下、絶叫コースターなど、班の計画に従って様々な乗り物に乗りました。


夕食は、感染症予防に配慮した形式で、安全に配慮しながらも楽しい会食になりました。
部屋では、友だちとカードゲームを楽しんたり談笑したり、素晴らしい時間を過ごしました。


二日目も、絶好の天候になりました。朝食は、富士山を臨みながらの会食に、自然と笑顔があふれていました。


二日目のメーニューは、体験別学習となりました。
写真左は、「洞窟探検」の体験です。真っ暗な洞窟、初めての体験に興奮していました。
写真右は、「パラグライダー」の体験です。空の青さと地面の緑が際立ち、少し宙に浮くだけでも大興奮でした。


写真左は、「フィッシング」の体験です。富士山を正面に釣りをしたことは、一生忘れない思い出になりました。
昼食は、山梨名物の「ほうとう」に舌鼓を打ちました。(写真右)
コロナ禍の一泊二日の修学旅行でしたが、安全で楽しい体験ができたと思います。保護者の皆様のご理解とご協力に感謝申し上げます。


2020.11.6
3年生の廊下で、午前中の授業に待機する荷物たち。(写真左)
荷物は、子どもたちの期待する気持ちが一杯詰まっているようにうかがえます。土日は、施錠できる部屋で荷物を管理します。
午後の時間を使って、荷物点検をして行程等の最終確認をしました。(写真右)
いよいよ来週、待ちに待った修学旅行です。安全で楽しい修学旅行になるように、気を付けて出かけてまいります。帰宅の際には、子どもたちから、いろいろな話を聞いてあげて下さい。
3年生保護者の皆さんは、この土日の健康管理にも十分ご留意下さい。


2020.11.5
清掃時間に、丁寧に作業をしてくれていました。緑が多い学校ですが、日頃から手入れしてくれるのでありがたいです。(写真左)
1年生技術の時間のお試し題材が完成していました。学習したことを生かして、今後、大きな題材に取り組みます。(写真右)


2020.11.4
本日、3年生の卒業アルバム用の写真撮影が行われました。(写真左)
一生残る写真だけに、撮影前には個々で身だしなみ等、念入りなチェックをしていました。納得の写真が撮れたでしょうか。
体育祭クラスパフォーマンスの動画がアップされました。(写真右)
11月10日(火)まで、ご覧いただけます。北中ホームページのトップ画面から、メールでご案内したパスワードを入力してご覧下さい。


2020.11.2
本日、後期第1回委員会が開かれました。コロナの影響で、前期後期の入れ替えが例年より少し遅くなりましたが、各委員会、前期に引き続き知恵を出しながら、よろしくお願いします。(写真左)
ペットボトルキャップが、かなり集まってきました。近日中に業者へ引き渡します。皆さんのご協力に感謝いたします。ありがとうございました。(写真右)