北中の日常生活

2020.6.30
本日から1年生の部活動見学が始まりました。
雨天でしたが、外の部活動も雨天メニューを見せることができました。


様々な部活動を見学して、3年間熱中できるものを選んでください。
本入部は、8月1日からとなります。


2020.6.29
本日から通常清掃が始まりました。
清掃開始前・終了後には、手洗いをしっかり行い感染予防に努めます。
トイレの便器等の消毒は、もうしばらく職員で行います。


約4ヶ月間、職員だけでは清掃しきれなかった所も、生徒の手が入ると細かいところまで気づき、大変助かります。


2020.6.26
熱中症の学習を全クラスで行っています。
暑さが厳しい時期に入りますが、水分補給をしっかりして、自分の体調管理をきちんとしましょう。
体育館に6台、武道場に3台のスポットクーラーが設置されました。


2020.6.25
教育相談を全学年で実施しています。3年生は進路の相談もします。
自席だけの活動ではなく、密に配慮して生徒が板書することもあります。(写真右は、1年生の国語です)


2020.6.24
音楽は、文科省の指針で手拍子やハミングはよいとされています。
先生たちは、厳しい状況の中、工夫しながら授業プランを立案しています。
理科は、小学校で教わったことを化学式を用いて理解を深めていました。


2020.6.23
午前中は、快晴でした。生徒たちは元気に走ったり跳んだりしています。
しかし、マスクを使用していると熱中症が心配されます。
マスクの脱着も「時と場と体調」を考えて判断できる中学生でありたいです。


2020.6.22
1年生の道徳の授業です。
礼儀「おはよう」についてと、自主自律「自分で決める」についての学習です。
発言している人の話に、皆、耳を傾けています。話す内容に、うなずいたり、拍手をしたり、違う意見を言ってみたりと議論に熱が入ります。


2020.6.19
音楽のテストは、大型シールドを挟んで行われています。
大きな声を出して合唱ができる日が待ち遠しいです。
数学の授業では、互いに学び合う姿が見られました。


2020.6.18
授業で図書室を使うようになりました。密に気を配りながら本を読んでいました。
本日は、第1回委員会が開催されました。写真は、評議会の様子です。
学校を代表する自覚をもって、皆、真剣に会に臨んでいました。


2020.6.17
太陽が輝く、素晴らしい青空になりました。体育は、走り幅跳びの学習です。
熱中症に気をつけ、教室はエアコンを稼働しつつ、窓は開放して風を取り込んでいます。
技術のパソコンを使っての学習は、友だちと協力する姿を見ることができました。
密に配慮しながら、互いに話し合う活動を取り入れた学習も徐々に再開していきます。


2020.6.16
新しい学校のあり方の一つとして、進路説明会を動画で実施しました。
「進路だより」のページからパスワードを入力してご覧ください。(視聴期限があります)
個人机で、皆、真剣に裁縫の実習を行っていました。


2020.6.15
梅雨の晴れ間です。運動場から、生徒の元気な歓声があがるようになってきました。
先週から始まった部活動の様子を、学年掲示板にまとめてあります。


2020.6.12
部活も徐々に、普段を取り戻しつつあります。
早く、今までの感覚が戻ってくるといいですね。


2020.6.11
部活が再開したかと思ったら、梅雨の季節になりました。
各部、雨天でも体力が回復するように工夫して活動しています。


2020.6.10
授業は、密を考慮しながら通常を取り戻しつつあります。
2年生英会話テストと1年生顕微鏡の学習です。


2020.6.9
本日から部活が再開し、子どもたちの元気な笑顔が戻ってきました。
各部活、人数を分けたり活動場所を工夫したりしながら再開しました。
また、体力回復週間ですので、1時間程度の活動となります。




2020.6.8
文科省やスポーツ庁の指針にそってプールの準備を進めています。
例年、水泳部に清掃を依頼していますが、本年度は職員で実施しました。




2020.6.5
わかば農園の作物たちは、コロナに関係なく元気にすくすく育っています。
徐々に暑い日が増えてきましたが、マスクやフェイスシールドで、息苦しさと暑さと戦いながら授業に臨んでいます。
先生方のアイデアで、大型のシールドを作成しました。


2020.6.4
パソコン室の使用は、密を避けるために隣の図書室を利用して半分の人数で授業を工夫しています。キーボードなどの共用するものは、消毒をしてから使用します。
理科室は対面する座席のため、しばらく使用できません。個人の机上で実験をしています。


2020.6.3
昨年度末から実施できなかった、生徒会役員選挙を行いました。
朝、選挙活動を行い、演説は事前撮影したものを校内放送で流しました。


本日から、給食が始まりました。
久しぶりに味わう給食です。手をしっかり洗って、本来、楽しい会食ですが静かです。


2020.6.2
本日はとても暑い日でした。子どもたちの体力は、かなり低下しています。
教科担任も、様々な手立てを考えて、体を動かすように工夫してくれています。
ミストも稼働しました。


2020.6.1
本日から、学校再開の第2段階です。全生徒が登校し午前中授業になりました。
教室は、密になりやすいものですが、教職員が工夫して授業にあたります。
朝の時間を少しもらい、校長から全校生徒に向けて放送で話をしました。