北中の日常生活

2020.5.29
子どもたちも積極的に授業に参加しています。
3密を避け、自席での学習が中心になるので、様々な工夫が授業でされています。


皆で使う教具は、手洗いをしてから使用します。
掲示物、先生からのアドバイスも参考にしてください。


2020.5.28
長久手市から配付されたフェイスシールドを着用して授業することもあります。
マスクとシールドで、暑さに耐えながらとなってしまいます。
生徒が共通して触るようなドアは、明け放れた状態で過ごしています。


2020.5.27
生徒同士、相談したり、学びを深め合ったりする活動が見合わされているため、教科担任が視覚教材を活用しています。
また、学級にゆとりがあるので、安全面に配慮しながら丁寧に対応ができます。


縄跳びを活用して、徐々に体力も向上してくることでしょう。
図書室の密を防止するために読書スペースを削減しました。
図書室の使用は、もうしばらくお待ちください。

2020.5.26
生徒が下校した後に、職員で毎日清掃と消毒を行っています。
安心して、学校生活を送ってください。

登校後は、家庭での健康観察がしてあることを自己点検し、手を消毒してから教室へ向かいます。
家庭での健康観察を忘れた生徒は、別室で体温を測定してから、教室に入ります。

2020.5.25
実技教科も教科担任が内容を工夫して始まりました。


2020.5.22
3密に配慮しながら面談を行いました。
風通しもよく爽やかな一日でした。

2020.5.21
1年生は、教科担任紹介をビデオ動画で行いました。
また、校内見学も行いました。



保護者の皆様へのご挨拶と、生徒の皆さんへのメッセージは、下記からご覧ください。
校長メッセージについて

臨時休業中(4/20~5/22)の学習支援のページは、下記からご覧ください。
学習支援のページへ
臨時休業中の連絡事項